宅建試験の受験申請、申し込み方法と必要なもの

昨日、ギリギリとなってしまいましたが宅建試験の受験申請を行いました。

今年はFP2級に続いて税理士試験(簿記論)、宅建、CFP資格審査試験、あと余裕があればITパスポートも受験したいと思っており、なかなかハードな日程です…

※関連:宅建試験の受験決定と購入したテキストについて↓

3622ca167c6859063fefd002611930c0 100x100 - 宅建試験の受験申請、申し込み方法と必要なもの
宅建を受験します FP2級との違いや合格率、テキストの感想など
前回の試験でFP2級に合格したため、この後は宅建の試験を受験すべく対策を進めて行こうと思います。 ※気になっている資格(宅建含む)に...

一応、まだ簿記論の試験対策をしているため本格的に宅建の勉強を始められそうにないんですが、8月の頭から本試験当日までの間に何とか仕上げていきたいと考えています。

さて、今年の宅建試験の申込期間(インターネット申請)は7月17日まで、ということになっていましたので、この記事が役に立ちそうなのは来年の今頃と言うことになってしまいそうなんですが、忘れないうちに受験申請の方法や、そのときに必要になるものについて確認しておこうと思います。

スポンサーリンク

Contents

宅建試験はインターネットでの申請が便利かも

宅建試験は、REITO(不動産適正取引推進機構)が実施している試験で、受験の申請もREITOのHPから行うことができます。

もちろんインターネットだけではなく、郵送での申し込みも可能なんですが、受験申請に必要な書類を入手するのが大変なようなので、なるべくネット申請を利用しておきたいものです。

では、以下で具体的な受験申請のやり方を確認していきます。

REITOのHPから申請、ブラウザに制限があることに注意

「受験申請のやり方」といっても、普通にREITOのHPから「宅建試験」⇒「インターネット申し込み」と飛ぶだけで簡単に申請ページにはたどり着けるようになっており、特にここで困ってしまうようなことはないでしょう。

※「インターネット申し込み」のページリンクは以下↓

http://www.retio.or.jp/exam/siken_netinfo.html

ただし、一つだけ注意すべきなのは「OSやブラウザに制限があり、利用可能なもの以外では申し込みができない」ということです。

例えば、「Chrome」「Safari」「Firefox」などのブラウザからは申請ができませんし、スマホ、タブレットからの利用もできないとのことです。

よって、インターネットからの申請を行う場合には、まず「Internet Explorer」から上記リンク先のページを開く必要があります。

後は規約に同意したり、必要な情報を入力したりといったことをするだけとなります。

受験申請には「スマホなどで撮った顔写真」が必要です

次に、受験申請に必要なものです。

こちらもクレジットカードの番号(コンビに決済も可能です)や電話番号、住所などの情報を用意しておけば良いかと思いきや、あらかじめ撮影しておいた顔写真が必要でした…

ここで使う写真は、証明写真のような「無帽・無背景」の写真である必要があり、しかもjpeg形式に限るとのことでした。

なお、「専用のソフトでサイズを合わせてください」とのことでしたが、そのソフトについては以下のページに詳しい説明がありました↓

不動産適正取引推進機構HP「画像切取ツールの利用方法」

ちなみに、画像を貼り付けるのは申し込みの流れの中では始めの方になりますので、途中で用意するよりかは先に撮影して準備しておいた方が無難かもしれません。

申請が終わると登録したアドレスに自動返信メールが来る

撮影した顔写真も添付し、住所等の必要事項の記入が終われば、ここで一旦受験申請の手続は終わりとなるようで、申込ページで記入したメールアドレス宛に「宅建試験受験申込データ到達のお知らせ」という自動送信メールが来ます。

そこには以下のようなことが記載されています↓

  • 宅建試験の受験申込データを受け取った
  • 8月下旬までに試験会場通知をハガキで送付する
  • 受験申込データに不備があったら追って連絡する

とにかく何か不備があるといけませんから、「試験会場通知」が届くまでの間はこまめに連絡がないかをチェックしておく必要があります。

なお、メールは申込データの到達と共に自動で送信されているわけですから、これが来ない場合にはその時点で何かが間違っているということになりそうですので、改めてメールの受信設定などを確認してみて、特に問題がないようであれば問い合わせ等する必要があるかと思います。

申込完了画面のパスワードや「秘密の質問」などは必ず印刷またはスクショしておくべき

受験申請が完了すると、確認画面の下の方に何やらパスワードのようなものが表示されます。

1x1.trans - 宅建試験の受験申請、申し込み方法と必要なもの

※この画面の下のほうにパスワード等があります

さらにこのパスワードの変更に関してでしょうか?よくある「秘密の質問」的なものも入力しておくことになっていますので、これについても忘れないようにしっかり確認しておくべきでしょう。

まとめ

とりあえず宅建試験の申し込みはしておきましたが、特に添付した写真に関して不備等があるかもしれませんので、試験会場の通知が送られてくるまでは油断できません。

なお、宅建試験の対策に関しては8月の上旬から始めていく予定ですので、これについてもやりながら記事にしていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク



スポンサーリンク