
(日本FP協会)AFP資格の更新、ギリギリ着手でどうにかなった…
つい先日なんですが、確か2018年から入っていた日本FP協会の「AFP資格」について、どうにかギリギリ、本当に紙一重で更新することに成功し...
つい先日なんですが、確か2018年から入っていた日本FP協会の「AFP資格」について、どうにかギリギリ、本当に紙一重で更新することに成功し...
2022年になってしばらく経ちましたが、相変わらず司法書士試験の勉強を、おそらく他の受験者の方ほどのペースではありませんが、基本的に毎日続...
2021年12月1日、本日は宅建試験(10月実施分)の合格発表があったそうで、Twitterなどもかなり盛り上がっている様子でした。 ...
2021年もそろそろ終わりに近づいてきましたが、ここで、年1回だけ開催される「行政書士試験」の令和3年度実施回のものが近付いています。 ...
2021年10月17日、今年の宅建試験が実施されていたということは、このブログとは別でやっているTwitterを見ていて知りました(当日に...
本日2021年9月12日(日)は、全国でFP技能検定(2級・3級試験)が実施されていたようで、別の関係でtwitterなど覗いていて確認し...
2019年11月に初めて受験した行政書士試験、当時は静岡県で唯一?だったと思いますが、とにかく指定された試験会場の日大三島にて試験を受けま...
2021年現在、来年の司法書士試験に向けて勉強を進めていますが、これまでの試験同様、やはりこの試験でも『民法』が出題されることになります。...
暑い夏もそろそろ終わりに近づいてきましたが、引き続き熱中症には警戒が必要な気候です。 しかし僕は今年の夏も資格試験を何ら受験っするこ...
2021年も8月に入り極端に暑かったりありえない大雨だったりと、かなり不順な天候が続いていますが、特に大雨が酷かった地域が心配です。 ...