FP2級と平行して簿記論の試験対策をすることに…

最近まったく勉強する時間が取れていません。
しかし年を越したらちょっとは余裕が出てくるはずです。
そこで、来年に入ってからのプランも少し立てていかなくては、
というところです。

現在進めている(進んでない)
FP2級の試験は1月28日の日曜日、
これに向けてかなり後れを取っている分を取り返していかなくてはなりません。
それと、税理士試験の簿記論の、これは今年ためしに受けてみたんですが、
結果はB判定とのこと、
で、ちょっと調べてみると、
このB判定というのは惜しいとかそういう次元ではなく、
「まだ基礎的な部分ができていない!」さらには
「このまま続けても来年の合格は無理!」とのこと。
では、これについても日商簿記2級とかの範囲からもう一度やり直していかなくてはならなそうです。
確かに、簿記2級を取得したのはかなり前のことであり、
内容について忘れていたりする部分も多いんじゃないでしょうか。

上記を考慮したうえで、1月からどのように試験対策を進めていくか、考えていこうと思います。

スポンサーリンク

正月明け~1月前半まで

正月三が日については、どうせなんやかんやで勉強しないと思うので、
スタートは正月明けに設定してみました。
「やる気あんのか!」って話なんですが、
正直”意識低い系”であるためこんなもんかと思ってます。
ちなみに血圧と血糖値は高い系です。

で、この期間なんですが、
昼間の空き時間はFP2級の問題集
その後夕方以降はまた調べながらブログに書きながら、
みたいな感じでいこうと思います。

そうすれば1月前半のうちにFP試験対策は1周できるんじゃないかと思います。

さらに、寝る前の少しの時間を使って、
簿記の基礎的な内容を復習していくことにします。
このあたり、即ち「簿記一巡」とか「現金預金」とかの部分については
完全に復習だけで新しい内容は入ってこないはずです。
ゆえにこのあたりは流しでやっていくことにします。

こんな感じで1月の前半をすごした後、
後半(15日の月曜以降)では少しやり方を変えていきたいと思います。

1月後半~FP2級の試験前日まで

この期間に入ったら、FP2級の試験対策を「ガチる」必要がありそうだと感じています。
昼の空き時間は引き続き問題集をやることとして、
夜の時間で新しく過去問題集を解くようにしたいと思います。

とその前に、昼にやった問題集で間違ったところ、
さらには解説を読んでもよくわからなかったところをチェックしておいて、
帰ってからテキストで内容を確認していきたいと思います。

このとき、「問題集にはあったけどテキストにはない論点」があった場合、
今までやっていたように関係する省庁や機関のHPから、詳しい内容を確認する
というやり方でカバーしていくつもりです。
尚、このやり方については帰ってからやった過去問題集についても同様のやり方でいきます。

ここで問題になってくるのは、「簿記論の試験対策をいつやるのか」ということです。
確かにFPの方が試験直前であり、少しでも受かる可能性をあげて生きたいところではあります。
しかし、せっかく再開した簿記論の対策を止めてしまっては、
また振出からやり直さなくてはならない可能性が出てきます。

ここで考えられるのが、簿記論については
一日につき個別問題を2題か3題ぐらい
しかも、1月の前半でやった基礎的な内容についてのみ解いていくこととして、
絶対に先に進めない方針でいこうと思います。

僕はこういった試験対策なんかをやっているといつもそうなんですが、
今やっている内容をしっかり理解していないにもかかわらず、
どうしても先の内容が気になってそっちに移ってしまう。
ということをやってしまいます。

おそらく、これまで受けてきた試験は
簿記も2級、FPは3級、後かなり前であれば大学入試センター試験など、
そのような感じでも案外何とかなってしまうようなものばかりでした。
しかし、この先ステップアップしていくに従い、
「各項目の内容をしっかり理解しないと受からない」試験ばかりになってくるはずです。
そういった試験に対応するためにはこの癖を何とかしないとならなさそうです…

まあ、ここで「進めない」ことを意識して習慣化してしまえば何とかなりそうですが。

とにかく、この期間はFPの試験対策に全力を注ぐ勢いでいかなくてはなりません。
もし、現在のペースで勉強を進めても、
1月の試験で合格する可能性は2%ぐらいであると予想できます。
(2%という数字の根拠は、なんか神様的な人が降りてくる可能性1%、悟りを開く可能性1%の和です。)
ゆえに、現状打開のため、死なない程度に無理をしていこうと思います。

1月28日以降

ここからは、一旦FP試験のことは忘れ、簿記論の試験対策に注力しようと思います。
FPの合否は、3月の15日までにはわかるはずですので、
そこで得た結果次第で次の行動を考えるようにします。

まとめ

2つの試験対策を同時にやるのは少し大変な気もします。
ただ、どちらかを何もやらないわけにはいかないわけで…

とりあえず現在の実力では、どっちの試験も合格にはたどり着かないはず。
なので、試験日が近いFPの方を優先してやっていくことにしました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク



スポンサーリンク